誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう
ウツギ(空木)・(卯の花)
花言葉 : 秘密、古風、風情
北海道から九州、奄美大島まで自生地の分布域は広く、
昔は畑など耕作地の境界木としてよく植えられてきました。
アジサイ科の落葉低木で、5月~7月頃になると白い花をたくさん咲かせます。
ウツギの花の見ごろは5月~初夏頃になります。ウツギ(空木)は性質が丈夫なため、
庭木としてもよく利用されています。
ウツギ(空木)の名前には、旧暦の4月(卯月)のころに花が咲くことから
「うづき」が変化して「うつぎ」という名前になった、
という説と幹の中心が空洞になった「空ろな木」からきたという説があります。
シロバナヤエウツギは白色で5枚の花弁をもつ一重咲きだが、
本種は花が白色で八重咲きになるもので重厚感がある。
またサラサウツギは八重咲きの花ですが、花弁の外側が淡い紅紫色になる。
一見すると淡桃色に見えることもあるので優しく華やかさがあります。
「秘密」という花言葉は空木の茎を切れば中が空洞であるという、
外から様子が分からない秘密の構造を元にしていました。
空木を庭で育てている女性には、なにか秘密めいた要素が増えてしまいそうですね。
空木には他に仲間が有ります。
濃いピンク色の花を咲かせるるビロードウツギ、天鵞絨空木とも書く種類です。
天鵞絨とは中国での呼び名であり読み方はビロードです。
開花すればなめらかで光沢あるビロードのような高級感ある印象が楽しめます。
白とピンクが入り混じる花を咲かせるサラサウツギは空木の中でも人気の品種。
「更紗空木」更紗とはインド発祥の紅白入り混じった木綿製の布地のこと。
別名を八重空木と言うように花びらが幾重にも重なった八重咲きの代表的な種類です。
目の覚めるような紫色の花を咲かせるのがムラサキウツギ。
これは別名を「曙空木」とも言います。
白に比べて紫色は存在感を発揮し卯月に白と並んだ様子はひときわ美しさを
引き立てます。
鬱陶しい雨期を、これ等の空木で庭を飾ってみたくなってきましたね。
今も歌い継がれている童謡「夏は来ぬ」は佐佐木信綱の作詞です、
卯の花、ホトトギス、早乙女など卯月~初夏の季節の風物詩を並べています。
空木の花を見るたびに口ずさんでしまう人も多いことでしょう。
⇩より「夏は来ぬ」を聞いて見ましょう
https://www.youtube.com/watch?v=XQm1qk53suc
6月4日の誕生花は下記の3種です。各々の花は複数日の誕生日の花に
もなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい
《6月4日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう》
ウツギ・・・・・・・・ 秘密、古風、風情、
バラ(薔薇)・・・・・ 愛、無邪気、爽やか、幸福、美、
カスミソウのピンク色 ・感謝、切なる喜び、清い心、無邪気、親切、幸福
他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から
◯◯月◯◯日と入力して検索をクリックしてください。
花名でもOkです
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。
宅配健康食「父母への気配り食」と仕事でお忙しい方
食事制限でお悩みの方にオススメ|ウェルネスダイニング
0 件のコメント:
コメントを投稿