7月12日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう
ゼニアオイ(銭葵)・ツリーマロウ・マルバ・マルチアナ
ウスベニアオイ(別名コモンマロウ)、ジャコウアオイ(別名ムスクマロウ)
花言葉 : 恩恵、母の愛、温和、温厚、初恋、信念、説得、古風な美人、柔和、
ヨーロッパや北アメリカ、アジア南西部に広く分布するハーブでヨーロッパでは
道端などで野生化している強健な植物です。
和名でもある「銭葵」の名前の由来は花の大きさが中国のお金である
「五銖銭」くらいの大きさだったことからきています。
大変丈夫で寒さに強い植物であり草丈は60-150cmほどiになります。
日本には江戸時代に鑑賞目的で渡来したが強健な性質から現在では帰化植物のひとつとなっている、この花は近縁種のウスベニアオイと同様にハーブティーとなる。
マロウの仲間のゼニアオイは丈夫で植えっぱなしにできる宿根草です。
1株の寿命はあまり長くなく、4~5年に1回さし芽やタネで更新する。
ゼニアオイはこぼれダネでもよくふえます。
花期は主に5月~7月で花色はピンク、白、青、紫です。
ある程度充実した株が冬の寒さに反応して開花するのでタネでふやすときは春にまき、
冬までに苗を大きく育てます。
ハーブとしてのゼニアオイの効能は、花や葉の粘液質に含まれる保湿成分とされ、
和漢植物として化粧品メーカーでも商品に利用されています。(kose 雪肌精)
◆ウスベニアオイはゼニアオイと非常によく似た草姿をして良く判らない
ゼニアオイと言えば江戸時代に渡来して本州以南の地域で野生化している
帰化植物です。
多くは市街地に自生しており道端で見かけるマロウの花は多くの場合ゼニアオイです。
ウスベニアオイも野生化しているのが各地で確認されており道端に生えているからと
言ってゼニアオイとは限りません。
流通名も混乱していることが多く、コモンマロウと言えば通常ウスベニアオイを
指しますが、ゼニアオイもコモンマロウの名前で呼ばれていることがあります。
現在では日本でコモンマロウとして流通している苗の多くがゼニアオイのようです。
草姿が酷似しているのは当然でゼニアオイはウスベイアオイの変種(園芸種)です。
ウスベニアオイとゼニアオイの違いは良く見ると花の違いと葉の違いで確認します。
ウスベニアオイの花
花色は淡いピンク~赤紫色で、花弁は凹形、葉の付け根に1~4個が付きます。
葉は5~7裂し、切れ込みが深いのが特徴で茎に毛が有る。
ゼニアオイの花
花色は濃ピンク~紫色で、花弁は浅い凹形、葉の付け根に5~15個が付きます。
葉は浅く5~7裂した円形に近い形で茎に毛が無い。
乾燥した花で入れたハーブティーは美しいブルーを発色し、レモンを加えると
パッとピンクに染まります。
花を楽しんだりハーブティーで楽しむ分には、どちらでもか問題ありません。
《スポンサードリンク》
マロウ(コモンマロウ・ゼニアオイ)種 エディブルフラワーの種 食用花 ハーブ グリーンフィールドプロジェクト 有機種子 ★ 花の種 ハーブの種 花 食べられる
7月12日の誕生花は下記の5種です。各々の花は複数日の誕生日の花に
もなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
《7月12日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう》
トルコキキョウ(トルコ桔梗)・・・優美、希望
マルバノホロシ(丸葉のホロシ)・・だまされない
アキレア(ノコギリソウ) ・・・・・ 戦い
ダリアのピンク色・・・・・・・・・華麗、優雅、威厳
ゼニアオイ(銭葵)・・・・・・・・恩恵、母の愛、温和、温厚、初恋、信念、説得
他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から
「◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
花名でもOkです。
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。
1杯のコーヒーに食物繊維が4g♪【カフェサプリ 食物せんい】
お腹ぽっこり、たまった内蔵脂肪かも?
ライオン ラクトフェリン研究室
LION ライオン ラクトフェリン 93粒 (機能性表示食品)
0 件のコメント:
コメントを投稿