誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう
トウモロコシ、玉蜀黍、玉米、スイートコーン
花言葉 : 財宝、豊富、同意、洗練
熱帯アメリカ原産で数多くの品種があり、大型のイネ科の一年草で茎は単一で直立し、
高さ2m近くに生長する。
小麦、稲と合わせて世界三大穀物として知られるトウモロコシとは
※,このページでは、野菜として食用の品種を主にした内容としております。
日本語で用いられている呼称の「トウモロコシ」という名称は、トウは中国の国家唐に、モロコシは唐土(もろこし)から伝来した植物の「モロコシ」に由来する。
中国での植物名は「玉米」(ぎょくべい)
関西の方言でいう「なんば」は南蛮黍(なんばんきび)の略称であり、高麗は高麗黍と呼ぶ地域もあるが、これらはいずれも外来植物であることを言い表している。
地方により様々な呼び名があり、トウキビ、ナンバ、トウミギ、などと呼ぶ地域もある
『日本方言大辞典』には267種もの地域での呼び方が載っております。
主な呼び方には(下記地域などということです)
とうきび⇒北海道、山形県北部、石川県、福井県、香川県、愛媛県、山口県西部、
九州、群馬県、埼玉県、愛知県奥三河地方
なんば⇒近畿地方、三重県伊賀地方、岡山県、徳島県
とうみぎ⇒宮城県、福島県、栃木県、茨城県
とうもろこし⇒関東地方、沖縄県、島根県東部
まめきび⇒新潟県の一部、岐阜県岐阜市、長崎県の一部など
発芽から3か月程度で雄花と雌花が別々に生じる。
雄小穂は茎の先端から葉より高く伸び出した円錐花序で、雄花だけがついた
ススキの穂のような姿になる。
雌小穂は茎の下方の節あたりにある葉腋に出た円柱状の穂状花序で雌花は全体的に包葉に包まれていて上端から絹糸と呼ばれる長い雌しべの花柱だけが、
ひげ状に長く束になって外に伸びだして雄花の花粉は風媒され受粉すると雌花の付け根が膨らみ種子が形成される
種子は野菜としてはでんぷん質・糖質が多く高カロリーで甘くておいしいことから、
子供の好きな野菜の上位に入っています。
食物繊維が多く、胚芽にはビタミンB1、B2、Eが豊富に含まれており、
栄養的にも優れた野菜といえます。
今までのは粒は黄色でしたが、最近の主流はスーパースイート種で粒は黄色に白色が
混じるバイカラー、黄・白・紫色が混在するトリカラーと乳白色の品種などがあります。このようにスイートコーンは見ても食べても楽しめる野菜です。
◆トウモロコシの栄養と効果・効能
ビタミンB、ビタミンE、カリウムなどの成分が余分な塩分を排出して
疲労回復を促してくれます。
疲労回復によいとされるアスパラギン酸や、免疫機能を向上させるアラニン、脳の機能を活性化させるグルタミン酸を含み疲れによる免疫力低下を防ぐとされています。
そのほかには、むくみの予防と改善はカリウムが含まれ、むくみや高血圧の予防に
効果的、
便秘解消には食物繊維が100gあたり3gとさつまいもの約4倍含まれています。
不溶性食物繊維なので大腸で数倍~数十倍に膨らんで排泄を促すほか、
マグネシウムも多く含まれていることで便をやわらかくしたり、腸内環境を
整えてくれます。、
高血圧の改善にはリノール酸やオレイン酸が含まれているので悪玉コレステロールを
減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあるので動脈硬化の予防や改善、
血圧を下げる効果が期待できます。
◆トウモロコシを育てるには
温暖な気候と日当たりのよい場所を好みます。
適度な水分が必要で乾燥も過湿も粒の肥大を悪くします。
土質は選びませんが肥料を吸う力が強いので完熟堆肥などをすき込み、
地力を高めておくことが重要です。
実の粒ぞろい(混色しない1色に統一)をよくするには、10株以上を複数列に配置し
互いの株の花粉が雌穂にかかるようにします。
粒色が違う品種が近くにあると粒色が本来のものと違ってくることがあるので、
粒色をそろえたい場合は混植を避けます。
特にポップコーン種との混植は味も悪くなるので注意しましょう。
トウモロコシの雄花と雌花(右)
8月7日の誕生花は下記の6種です、各々の花は複数日の誕生日の花にも
なって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
《8月7日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう》
ニゲラ・・・・・・・戸惑い、困惑、不屈の精神、夢の中の恋
サルビア (赤) ・・・燃える思い、知恵、家族愛
アスター・・・・・・思い出、追憶、変化
ザクロ(花)・・・・円熟した優美、子孫の守護
トウモロコシ・・・・財宝、豊富、同意
アンスリウムの赤色・煩悩、恋にもだえる心、可愛い
他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から
「◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
花名でもOkです。
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。
《スポンサードリンク》
養養麺 雲仙きのこ本舗
雲仙きのこ本舗が作った「養々麺」
0 件のコメント:
コメントを投稿