ワレモコウ の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう
誕生花と花言葉はどういう経緯で付けられたのか、どんな使い方をしたら
良いのか判らないという方もいるでしょう。
誕生花と花言葉の決め方はその花の開花する時期や季節に合わせたものが
多いですが国や地域によって決め方の違いがあるので一概には言えません。
日本にも海外から伝わったものと日本で固有に付けられたものなどもありますが、
生まれた日にちなんだ花というベースだけは変わらないようです。
誕生日花を象徴する花言葉は、ギリシャ神話や各地域の伝説や風習にちなんだ
言葉や、その花のイメージになぞられた言葉が花言葉に選ばれてその植物を
象徴する言葉として付けられています。
誕生日の花に花言葉を添えて贈ると大切な人に嬉しく喜んで貰えると思います。
花束を贈る自分の気持ちと、花束を受ける気持ちを表現できる花を探して、
花言葉を添えて花束を贈る習慣は現在の日本も盛んに活用されています。
想いある人の誕生日には、自分の気持ちを花言葉で想いを伝えましょう。
ワレモコウ・吾亦紅・吾木香・我毛紅
花言葉 : 感謝、変化、移り行く日々、愛慕、もの思い、明日への期待、
あこがれ、移ろい、
ユーラシアの温帯から亜寒帯、北米大陸北西部~西部の海岸近くから
高い山地まで日当たりのよい草原に見られる山野草扱いの多年草になります。
花は枝分かれする茎の先端に密集してつき1~2cmほどの茶色の短い穂になります。
6月~9月に咲く花は穂の先端から咲き始める、この咲き方を「有限花序」といいます。
一つ一つの花は小さく2mm弱で花弁はなく赤みを帯びた茶色の部分は萼です。
萼に長く色が残るので秋遅くまで楽しむことができます。
株元には羽状の葉が群がってつき楕円形の小葉の縁には整ったぎざぎざの鋸歯があり
冬には地上部は枯れます。
葉の縁に細く白い斑が入るものや黄色い小さな斑点が散る斑入りの種があります。
草丈20~30cmで5月から6月に開花する矮性種もあります。
矮性種には葉の形、花期などが微妙に異なる系統がいくつかあり、
屋久島ワレモコウ、済州島ワレモコウ、丹那ワレモコウなどの名前で流通しています。
ワレモコウ
花にもなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
《8月23日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう》
モルセラ・・・・・・・・永遠の感謝、感謝
月下美人・・・・・・・・儚い美、儚い恋、繊細、快楽
チューベローズ・・・・・危険な楽しみ、危険な関係、火遊び
ワレモコウ(吾亦紅)・・感謝、変化
ボダイジュ(菩提樹)・・結ばれる愛、結婚、熱愛
他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から
「◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
花名でも検索Okです。
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。
《スポンサードリンク》
はぴねすくらぶ(雑炊)
和ぞうすい
和ぞうすい【レギュラータイプ】1セット(36袋入:6種類×各6袋)
0 件のコメント:
コメントを投稿