3/18/2021

ツユクサ7月6日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう

ツユクサの誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう

 
ツユクサ(露草) 、ツキクサ(着き草)、
ウツシグサ(移草)、アオバナ(青花)、
ハナダグサ(縹草)、オウセキソウ(鴨跖草)、
ホタルグサ(蛍草)、ボウシバナ(帽子花)
花言葉 : 尊敬、なつかしい関係、恋の心変わり、敬われぬ愛

 
ツユクサは日本、東アジアに自生する1年草の野草で草丈は50cm程になる。
花期は6~9月で花色は清んだ青だがトキワツユクサは白色になる。
 
夏至の頃から初秋まで、畑の隅や道端で花を咲かせます。
よく見られるのは夏の終わりから秋に向かう頃、この時期は「朝露が降りる」
現象がもっともよく見られるので花と露のイメージを重ねて露草と
呼ぶようになったようです。
 
その昔は青い花弁で衣を染めたために「着き草」の名になったとされる。
この花で染めた色は縹色千草色露草色などと呼ばれ親しまれていました。
江戸時代には丁稚の股引などの庶民の日常着に用いられた。
 
食べ方は、生の茎葉をそのままか軽く茹でて、サラダ、和え物にして食べられる
というがが一寸食べる勇気が要るかも。 
 

ツユクサの色遊び(ツキクサ、ウツシグサ)
青い花びらを和紙の上にならべ、その上から指でおすと青色が移るので、
これを白い木綿のハンカチに利用すると、かわいいツユクサ染めのハンカチができます。
 
 ツユクサの花びらを集めて透明のビニル袋に入れ水を少し加えて強く振ると青色の
透明な色水がつくれて楽しめます。
たくさんの花びらを集めることができれば皿に入れて水を少し加え、割り箸などで
すりつぶすと濃い色水になって絵筆で紙に文字や絵がかけます。
それを太陽の光にあたると不思議、手品あそびのように消えてしまいます 
 
白花トキワツユグサは1cm程の小さい花で白い花弁の三角形の花を3枚咲かせ、
黄色の葯が目立ちます。
繁殖力がとても強く外来生物法によって要注意外来生物として指定されています。
 
※ツユクサは食べられる植物ですが、白花トキワツユクサは、
食用にできない植物なので注意が必要です。


ツユクサ(露草)の花言葉とは?意味や由来、種類、英語名の花言葉もご紹介! 白いツユクサのトキワツユクサ(常磐露草)とツユクサの仲間 | 優しい雨

7月6日の誕生花は下記の5種です、各々の花は複数日の誕生日の花にも
なって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。

《7月6日の誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう》
ハマユウ(浜木綿)・・・あなたを信じます、汚れがない
ヒマワリ(向日葵)・・・・憧れ、熱愛、あなたを見つめる、輝き
アサガオ(朝顔)・・・・はかない恋、愛情の絆、平静、短い愛、明日も爽やか
ツユクサ(露草)  ・・・・尊敬
エボルブルス・・・・・・あふれる思い


他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から  
「◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
 花名でもOkです。
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。



《スポンサードリンク》まかない雑炊
   

0 件のコメント:

コメントを投稿

11月14日 誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう

ダルマギク 誕生日の花と花言葉   ダルマギク(達磨菊)、 誕生日  : 11月14日 花言葉  :  あなたは完璧、打たれ強い、 艱難に光明、耐え忍ぶ強さ、   自生地は 西日本の対馬海流に沿った海岸の岩上に生える 常緑性多年草です。 葉は モコモコとしたビロードのような毛が...