誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう
花言葉とは、1812年フランスのシャルロット・ド・ラトゥールが
「花々の言葉」を出版した事をきっかけにヨーロッパ各国に広まった。
続けてイギリスのケイト・クリーナウェイが「花言葉事典」を
出版したことで「花言葉」がますます認識されるようになった。
花言葉は、その花に関わる経緯などからつけられているが、
特にギリシャ神話や自生地の伝承話が基になっている言葉が多い。
それぞれの花は、人工的に交配改良されたものが多く出回る
新種の花にも「花言葉」があります。
新種が発表された時に花言葉を募集や改良される段階での
経緯から付けられているようです。
直近では、サントリーが2004年に遺伝子の置き換えで
作られた「青い花のバラ」では、名が「アプローズ」で花言葉は
「夢叶う」です。バラにはそれまで青色系がなかったのです。
花言葉は、我らの名前のように、その時の時代や環境状態て
其々勝手に付けられているようです。
だから、一つの花に花言葉が多くなり、それぞれを見ると理解に
苦しむ言葉があります。
現在では花言葉を公式に認定する機関は存在しません。
花言葉を深く思わないで「コミュニケーション」といたしましょう。
タカサゴユリの花言葉で想いを伝えよう
花言葉 : 純潔、無垢、威厳、正直、飾らぬ美、甘美、
この花言葉は白いユリの花の花言葉になり、他の色のユリの花
には対応しないでね。
白い花のユリはテッポウユリなどあります。
タカサゴユリは、台湾が原産の大型のユリです。
大正12年に観賞用として日本に入りましたが繁殖力が雑草なみに強く野生化し、
ほぼ日本全国で見られるようになりました。
花の長さは20cm程のラッパ状で外側に薄紫からピンク色の筋があります。
真っ白な花もありますが色筋が強いものもあるのです。
花の直径は15cmと大きくユリのなかでも大型で香りは淡く強いユリの香りが
苦手な人でも飾れます。
タカサゴユリは球根性の宿年草ですが連作障害に弱く同じ場所で咲き続けると
細菌が発生して群生全部が枯れてしまいます。
1つの花には約1000個程できる種は風に乗せて飛んでいくのです。
種は落ちた場所で根付くと2年ほどかけて球根を育て花を咲かせ球根も育つため、
株数も多くなり多くの種を飛ばします、ひとつの群生が枯れるころには飛ばした
種がすでに他の場所で球根を育てており雑草のように繁殖力が強いといわれる所以す。
植えた記憶がない場所からいきなりユリの花が咲きだしたらタカサゴユリだと思って
間違いはないでしょう、野生化したものですので雑草と同じです。
放っておいても連作障害でいずれ消えてしまいます。
タカサゴユリはもともと台湾からきた外来種で野生化したものです。
外来種にありがちな傾向ですが繁殖力が強いので在来種が影響を受けてしまいます。
ヤマユリやオニユリとの交雑種が確認されており花に斑点があるものもあります。
そのため駆除指定こそされていませんが積極的に栽培しない方がよいです。
◆タカサゴユリとテッポウユリの違い
タカサゴユリとテッポウユリの見分ける方法は花や葉の形を確認することです。
タカサゴユリの葉が細く松葉に似ているのに対し、テッポウユリの葉は笹の葉のように
ふっくらしています。
タカサゴユリの花は20cm程と大型で細長く薄紫やピンクのすじがありますが、
テッポウユリは15cm位と小ぶりで真っ白くすじがありません。
タカサゴユリは夏から秋の時期に咲きますがテッポウユリは春に咲きます。
タカサゴユリ テッポウユリ
11月18日の誕生花は下記の5種です、各々の花は複数日の誕生日の
花にもなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
花にもなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
《11月18日誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう》
タカサゴユリ(高砂百合)・・純潔、無垢、威厳、正直、飾らぬ美、甘美、
ユーカリ・・・・・・・・・ 思い出、慰め
コナラ(小楢)・・・・・・ 勇気、独立
ナナカマド(七竈) ・・・・ 慎重、賢明、用心、怠りない心
ヤマユリ(山百合) ・・・・ 荘厳、威厳、甘美
他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から
「 ◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
花名でもOkです
充電式 耳穴集音器(両耳セット)
0 件のコメント:
コメントを投稿