誕生花と花言葉で想いを伝えよう
ウインターコスモス、ビデンス
花言葉 : 調和、
世界に広く分布して200種以上があるキク科の植物で特にメキシコに多くの
種が自生しています。
草丈は100cmになる種もあり開花期は5月~種により1月頃までの種があり
花色も種により白、ピンク、黄、複色とあります。
日本の道端に雑草として生えタネが衣服につく帰化植物です。
ウインターコスモスには春まき一年草、秋まきの二年草があり凍らせない程度の
防寒で冬越しできる多年草で夏に咲くタイプと晩秋から初冬に咲くタイプがある。
晩秋から初冬にかけて咲くタイプは、霜が降りるようになったら明るい室内に取り込んで
防寒すると年が明けても開花し続けます。
どちらのタイプも日当たりのよい場所を好み、やせ地でもよく育つ丈夫な草花です。
◆ウインターコスモスの主な種類
イエロー・キューピッド
晩秋から初冬にかけて咲く高性品種で黄色い舌状花の先端に白い縁取りが入る。
冬越しさせるには凍らせないように防寒が必要。
9月~10月に切り戻すとコンパクトに咲かせることができる。
アイボリー・ホワイト
晩秋から初冬にかけて咲く高性品種で乳白色の舌状花をもち耐寒性が強く、
防寒なしの庭植えで冬越し可能な丈夫な品種だが花つきはあまり密ではない
ゴールデン・アイズ
秋まき、もしくは春まきにして育てる1、2年草タイプの黄花の品種。
細かく葉が切れ込む。
ピンク・ハート
晩秋から初冬にかけて咲く草丈の低いタイプのウインターコスモスには珍しい
ピンクの花を咲かせ葉には細毛が密生してハダニがつきやすいので注意する。
冬越しさせるには凍らせない程度の防寒が必要になります。
ウィンターコスモス・アウレア
和名は、キンバイタウコギ(シモツキコスモス)の一年草(多年草)。
メキシコやアリゾナ州に自生が見られ、ヨーロッパに帰化している。
草丈40~50cm以上になる。葉がシダの葉形に似ている。
花径3~5cmで、細かな筒状花と周囲に舌状花を付ける。
フェルリフォリア
短命の1年草として栽培される。
メキシコ、アリゾナ州、テキサス州に自生が見られる。
草丈15~30cmで分枝した茎頂部に頭花を咲かせる。
花径3~5cmの黄色い花を咲かせる。
ラエビス
和名はキクザキセンダングサで、センダングサ属の1年草。
草丈60~200cmで、花径3~4cmで淡い黄色の頭花を付ける。
開花期は7月~翌年1月の多年草で草丈30~100cmで花色は乳白色~淡い黄色。
◆ウインターコスモスの育て方のポイント
●上手に摘心すれば背丈も低めに維持できコスモスよりも寄せ植えに合います
●日当たりと水はけの良い場所を好みます
●日当たりと水はけの良い場所を好みます
●用土は水はけがよければ特に選びません。
●肥料はやり過ぎない事やせ地でなければ元々さほど肥料を必要としない植物です
●水やりは鉢植えの場合は鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
●毎年花を咲かせる多年草タイプのものは春に株分けをかねて植え替えを行います。
鉢植えやプランター植の場合は少し大きめな鉢植えやプランターにゆったりと
植え替える。植え替えの適期は芽が出る3月上旬-中旬です。
ウインターコスモス、フェルリフォリアは温暖地の場合、
秋まきにして5月頃開花して、その後、夏に枯れてしまいます。
11月22日の誕生花は下記の5種です。各々の花は複数日の誕生日の花に
もなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
もなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿