ユリノキ 5月18日の誕生花と花言葉で想いを伝えよう

誕生花と花言葉で想いを伝えよう

花言葉とは「一つ一つの花の特質にふさわしい意味を持たせたもの」を指し、
起源はトルコの風習にあるとされています。

17世紀頃のトルコでは、恋人への愛を文字や言葉ではなく「思いを託した花」を
贈ることで表現していました。

その習慣が各国にも広がり日本には19世紀末の明治初期に花言葉が輸入されたのです。
やがて日本人の風習や歴史に合わせ日本ならではのオリジナルな花言葉が
できあがったと言われています。

現在では花言葉を公式に認定する機関は存在しません。
花言葉を深く思わないで「コミュニケーション」といたしましょう。

想いある人の誕生花を育てて誕生日に花と花言葉を添えて贈ると嬉しく
喜ばれることでしょう。

ユリノキの誕生花と花言葉で想いを伝えよう

images.jpg

ユリノキ(百合の樹)
花言葉 : 見事な美しさ、田園の幸福、幸福

モクレン科ユリノキ属の落葉高木で北アメリカ原産で20mを越える落葉高木です。
すくすくと大きく育ち、いい緑陰を提供するため、わが国でも古くから街路樹、
公園樹として多用されてきた。

目にすることが多いため名前を知らなくてもその特徴のある葉は広く知られている。
この木が蜜源として豊かな蜜を提供しているというユリノキですが、
残念ながら今まで、唯の一度もその蜜をペロリとやったことがない。
目にするユリノキは大木ばかりで花が付くのは遙か上空であるのがふつうです。

蜜が沢山出てき海外では上質の蜜とされています。
葉の形が半纏に似ているため、半纏木とも言われ花が蓮に似るため、
蓮華木の別名もあります。

九州、群馬、岩手、東京と日本全国にユリノキは最近植えられていますが、
地域によって「全然味が違う」とのこと。
基本的には似てはいるけれど「東京のは新茶の香りがする」そうです。
とにかくクセがなくて、なんにでも合う万能はちみつです。
本来は鳥たちに受粉させるための蜜だというところが面白いですよね。

<参考 1>
ユリノキのはちみつ 500g 群馬県産 生はちみつ
51h4NXcg0tL__AC_SL1045_.jpg

<参考 2>
東京都内では小石川植物園、目黒林試の森公園での植栽樹が見られる。
花にオレンジ色の斑がなく黄緑色である点に特徴があります。

ユリノキの名前 小石川植物園のユリノキの説明板:
国内のユリノキはいかに巨大で歴史を感じさせるものであっても
明治期に植栽されたもので歴史が浅いにもかかわらずハンテンボクの別名もある。
名前の由来はいつも諸説あるが、ユリノキの名前の由来を語る一つが東京大学の
小石川植物園の説明板に記されている。内容は次のとおりである。

「この木は明治初年に植えられてたわが国で最も古い株のひとつで伊藤圭介博士が 米国からもらい受けた種子より育てたものである。 明治23年大正天皇がご来園された際にこの木をみて「ユリノキ」と命名されたといわれている」

(注) 和名のユリノキは、学名の Liriodendron tulipifera の属名の直訳で、
ギリシャ語のユリ+ 木に由来し、種小名もチューリップの花が咲くことを意味する
言葉に由来するという。
花は見てのとおりでユリの花を連想する形態ではないが仕方がない。。


yurinoki01.jpg images.jpg

5月18日の誕生花は下記の5種です、各々の花は複数日の誕生日の花にも
なって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。


《5月18日の誕生花と花言葉で想いを伝えよう》
ペチュニア(八重)・・・・変化に富む
オダマキ(苧環)・・・・・勝利の誓い
サクラソウ(桜草)・・・・少年時代の希望、若い時代と苦悩
バイカウツギ(梅花空木)・気品、品格
ユリノキ(百合の樹)・・・見事な美しさ、幸福
 

他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から  
「◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
花名でも検索OKです。
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。


《スポンサードリンク》 
マロングラッセ(栗 マロングラッセ ケーキ) 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿