9月1日 誕生日の花と花言葉
| スパティフィラム |
・・上品な淑女、清らかな心 |
| キキョウ・・・・ |
・・永遠の愛、誠実、清楚、従順、 |
キキョウ 9月1日 誕生日の花と花言葉想いを伝えよう
キキョウ(桔梗)、ボンバナ、ヨメトリバナ、
花言葉 : 永遠の愛、誠実、清楚、従順、
キキョウ科の多年草てで日本、朝鮮、中国、シベリアに自生する植物です。
茎はまっすぐに伸びて高さ10~120cm、先端近くに直径5~7cmの花を
1~10数輪咲かせま、根は太くまっすぐに伸び、根は漢方薬にも利用されます。
古来より美しい花が人々に愛されて万葉の時代から観賞されていました。
貝原益軒の「花譜」に「紫白二色あり八重もあり」と紹介されています。
「花壇地錦抄」には絞り咲きや各種の八重咲き「扇子桔梗」と名づけられた
帯化茎のものなどがあげられています。
現在のキキョウの園芸品種は、アポイギキョウ、ウズキキョウ、早生の「五月雨」、
小町のほか、八重咲きや二重咲き、と色変わりがあるにすぎません。
開花時期は6月~10月になります。
◆キキョウの育て方
種をまくのは3月ですが、苗が販売されるのは4月~初夏にかけてと秋です。
植え替えの時期もこの3月前後と秋10月前後が良いです。
庭植えは深さ30センチの穴を掘り、土に腐葉土・堆肥を元の土に対して
2割か3割ほど混ぜ込んでください。
キキョウは水はけが悪い土は苦手ですので、水捌けが悪い場合は、
鹿沼土小粒や川砂などを入れて水はけをよくしましょう。
日本は雨が多く雨は空気中の二酸化炭素を吸収して弱酸性になっています。
日本の土は基本的に弱酸性なので、そのままでいいです。
鉢植えは、は弱酸性の土を好みますが、中性なら問題ないです。
用土は市販されている花と野菜の土に鹿沼土を1割か2割ほど混ぜて、
弱酸性にしてから植え付けをします。
完全に自作する場合は赤玉土5鹿沼土2腐葉土3を混ぜたものを使って
植え付けをします。
真夏にあまり日が当たって根が乾燥すると傷むので半日陰に植えることが多いですが、
根本が草に覆われていたり、ワラや腐葉土でマルチングをすれば日当たりでもOK。
室内では日光が少なくて、傷んでしまいます。
少々窓辺で日が当たるくらいでは日光量は不足しますので必ず戸外で管理してください。
暑い・寒いはキキョウには問題ありません。
問題は花が咲く時期の極端な乾燥です。
植え替えと増やし方
庭植えは3年に1回くらい、株分けも兼ねて植え替えます。
鉢植えは鉢の中が根でいっぱいになってきて鉢の底から根が伸びてくるようなら
植え替えます。
鉢から抜いた株は土をよく落として長く伸びた根を切りつめて一回り大きな鉢に
新しい用土で植え替えます。
植え替えの適期は春は3月、秋は10月です。
植え付けた年はあまり芽もたくさん伸びませんが、
翌年以降は植え付けた年の倍くらいに株が張ります。
タネまき、株分け、さし芽でふやすことができます。
タネまきの適期は4月上旬で、赤玉土(小粒)などを使用してタネをまき、
薄く土をかぶせて芽が出るまで乾かさないようにします。
芽が出たら混み合っている部分を間引いて本葉が4枚に育った頃にそれぞれを
ビニールポットなどに植えて苗づくりをします。
品種によっては秋から、ちらほらと花を咲かせるものもあります
花がついた苗は根を太らせるためにも摘み取った方がよいですが、
本格的に咲くのは翌年の6月以降です。
株分けの適期は地上部が枯れた秋以降です。
この時期は生長もほとんど止まっており多少傷つけても生育に影響を与えません。
根を掘り上げて翌年に延びる芽が付いているかどうか確認します。
芽が付いているならある程度小さく分けても充分育ちます。
手で引きちぎれない場合はカッターナイフなどを利用して切ります。
切り分けた根を植え付けてたっぷりと水を与えて完了です。
さし芽長年育てていると株が老化してくるので、その場合はさし芽をして
新たな株を作ります。
5月に茎を先端から5cmほどの長さに切って1時間ほど水にさして
吸水させてから湿らせた赤玉土に挿して日陰で管理します。
1週間後くらいから徐々に日の当たるところに移動させていって、
さし芽1ヶ月後には日なたで栽培します。
元気に葉がでて生長してきたら鉢に植え替えて育てます。
《スポンサードリンク》
9月1日 誕生日の花と花言葉で想いを伝えよう
スパティフィラム | ・・上品な淑女、清らかな心 |
キキョウ・・・・ | ・・永遠の愛、誠実、清楚、従順、 |
上記各々の花は複数日の誕生日の花に
もなって居るので花の詳細は花名をクリックして下さい。
他の日の「誕生日の花と花言葉」は、この画面右上の検索から
「◯◯月◯◯日誕生日」と入力して検索をクリックしてください。
花名でも検索OKです。
または右側ラベル「誕生日カレンダー」 よりも検索できます。
《スポンサードリンク》
さつまいも食べ方色々、焼いても煮ても美味しいとはサツマイモの事だよ・・・。 石焼いもはお薦め、ほくほく感、ねっとりと旨い焼いも、自宅で作って見ましょう
0 件のコメント:
コメントを投稿